これから修正しようとしている事項、2017/05/15に反映完了
“今日の人工衛星”のツイート内容で、古くなって正しくない事項が結構残っています。いままで更新しにくいシステム構成だったので放置されていましたが、コード等の再構築に合わせてこれから直していこう、というメモです… ⇒ 2017/05/15に反映完了しました。
このbotの運用開始から5年間ため込んでいた修正をようやく反映しました。もはや忘却の彼方かもしれませんが @ROCKY_Eto さん、指摘ありがとうございました… https://t.co/kYjTzohmeU
— 今日の人工衛星 (@TodaysSatellite) May 14, 2017
こちらで報告しましたが、修正は19行ありました。変なところあったらExcelファイルなおしてpullrequestしてくださってもありがたし…
ついでにtweetを埋め込むプラグイン jekyll-twitter-plugin 入れた。
あと、総務省の2017.01.01時点の衛星放送に関連する衛星リスト も反映すること
それからスカパーJSATの衛星リストも定期的にみないといかんですね
衛星放送の地球食による放送休止を懐かしむ。1990年代末期まで続いていた印象があるのですが98・99は既に解決済み。 https://t.co/hvEhKwZw9w
— かなぼう (@kanabow_tw) April 15, 2017
最近、実績が一桁増えてしまったゾイ…(゚ω゚) https://t.co/1Sff9ryuQy
— garmy (@garmy) March 21, 2017
bot管理者として、このツイート原稿を書き換える日が来ないことを祈ってる…(´・ω・`) https://t.co/ZbtC0F6IRS
— garmy (@garmy) February 26, 2017
あーデータなおしてなーいm(_ _)m https://t.co/pNBHPgrXQn
— garmy (@garmy) January 19, 2017
これも情報更新漏れ…その後rebootプロジェクトが立ち上がり、地上側の通信機器を復旧させる費用が中心のクラウドファンディングで資金も集まって通信はできたが、月軌道投入には失敗し、再利用には成功せず。 https://t.co/dbjHeHl1A3
— garmy (@garmy) December 8, 2016
2015年6月1日に運用終了でした… QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】7/10 2005年:すざく あすかに続く5機目の日本のX線天文衛星であり、2000年に打ち上げ失敗したASTRO-Eの代替機。液体ヘリウム喪失事故があったものの、優れた観測能力を今
— garmy (@garmy) July 9, 2016
例によって運用は終了済… QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】4/28 1998年:BSAT-1b BS用の放送衛星。BSデジタルの最初の放送を担当。予備衛星となった後もトラブルが続いたBSAT-2aのリリーフを2回行う。現在も予備衛星として軌道上で待機。
— garmy (@garmy) April 28, 2016
打ち上げ見に行ったときに仕込んだメッセージがそのままだった…時刻は正しいです(^-^; https://t.co/KzrM4zwXny QT @TodaysSatellite: ★2014年の今日3時37分、H-IIAロケット23号機によりGPM主衛星が打ち上げられました(予定)
— garmy (@garmy) February 27, 2016
来年はTLEのリスト全部みて確認せねば… QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】12/31 なんと、NSSDCカタログ上、この日に打ち上げられた人工物は存在しません。年末ですから、何らかのトラブルを避けるため、だったのでしょうか…? 今年...
— garmy (@garmy) December 31, 2015
2015.6.15に大気圏に再突入しミッションを終えました…お疲れ様… https://t.co/BN5nmJsAzP QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】11/27(UTC、日本時間28日6:27) 1997年:TRMM 日本の打ち上げた熱帯降雨観測衛星
— garmy (@garmy) November 27, 2015
https://t.co/7vjNRGX46p QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】12/3(日本時間) 1997年:JCSAT-1B 日本のJSAT(現・スカパーJSAT)が打ち上げた通信衛星。アリアン4ロケットで打ち上げられ、現在も運用中である。
— garmy (@garmy) December 3, 2015
昨年12月に運用終了してましたね https://t.co/TaqTWdNl1G QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】11/9 2005年:ビーナス・エクスプレス 欧州宇宙機関ESAの金星探査機。金星探査機は欧州としては初。金星の大気を観測中。
— garmy (@garmy) November 9, 2015
まだアナログ中継器は生きてます! http://t.co/8GaOFRQDMy QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】8/17 1996年:ふじ3号 アマチュア衛星として"みどり"と同時に打ち上げ、現在も運用中。
— garmy (@garmy) August 17, 2015
2015/06/01以降観測ができない状態になっています http://t.co/uGN21UMCJZ QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】7/10 2005年:すざく 液体ヘリウム喪失事故があったものの、優れた観測能力を今日も発揮している
— 今日の人工衛星 (@TodaysSatellite) July 10, 2015
長寿命すぎると各研究室のUpdateが減るがたぶん生きてるっぽい… QT @TodaysSatellite 2003年:Cubesat XI-IV(東大中須賀研)、CUTE-I(東工大松永研) いずれも大学の研究室による小型衛星。2011年現在、いずれも生きており、後期運用中。
— garmy (@garmy) June 30, 2015
現在のEURECAはスイス交通博物館にあります QT @TodaysSatellite 6/21 1993年:STS-57 // EURECA(欧州宇宙実験プラットホーム)の回収も実施 https://t.co/dHPGnbgDlX pic.twitter.com/sfBQKPxZs0
— garmy (@garmy) June 21, 2015
三度目の月着陸(を狙った飛行)と言いたかったんだろうな。 RT @TodaysSatellite 【今日の人工衛星】4/11 1970年:アポロ13号 アポロ計画の3度目の飛行で、月に向かう途中に事故が発生したものの、3名の飛行士が無事帰還したことから
— 変脳コイル猫 (@ROCKY_Eto) April 10, 2015
去年のなおし忘れや…オンタイムだったのだから実績値にしないと QT @TodaysSatellite: ★2014年の今日3時37分、H-IIAロケット23号機によりGPM主衛星が打ち上げられました(予定)。 http://t.co/rj24eG5Z6I
— garmy (@garmy) February 27, 2015
去年も加筆忘れた気がするが、今年もまだ現役! QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】2/21(UTC、日本時間翌22日8:30) 1989年:あけぼの 地球磁気圏観測衛星、設計寿命の1年を大きく越えて、現在も現役で、観測を継続中。まもなく太陽活動周期2周期
— garmy (@garmy) February 21, 2015
@TodaysSatellite TRMMは、燃料枯渇により高度が低下し始めており、2014年10月7日に後期PRの運用を停止、最終的な運用停止は2015年4月ごろの見込みとなっています http://t.co/cloYc1wcz4
— 今日の人工衛星 (@TodaysSatellite) December 3, 2014
2011/08/30に運用終了してました…m(_ _)m QT @TodaysSatellite 4/28 1998年:BSAT-1b BSデジタルの最初の放送を担当。予備衛星となった後もトラブルが続いたBSAT-2aのリリーフを2回行う。現在も予備衛星として軌道上で待機。
— garmy (@garmy) April 28, 2014
@TodaysSatellite ただ、2013年5月ごろから姿勢制御が出来なくなっており、2013.8.15に主観測ミッションは終了している http://t.co/qbrstv6B9w
— 今日の人工衛星 (@TodaysSatellite) March 8, 2014
再起動のニュースも最近でした。まもなくですねー QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】3/2 2004年:Rosetta 欧州宇宙機関 (ESA) の彗星探査機。2014年にチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星を探査・着陸予定。これまで2つの小惑星も探査。詳細:…
— garmy (@garmy) March 2, 2014
そして今はJCSAT-6になってました http://t.co/VvTseKzf1M QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】2/16 1999年:JCSAT-4A JSAT(現・スカパーJSAT)が保有する通信衛星。東経124度の位置で現在も運用中。
— garmy (@garmy) February 16, 2014
2013年に東経82度に移動してたわ… http://t.co/1euO8IqCvN p.23 QT @TodaysSatellite 【今日の人工衛星】2/16 1999年:JCSAT-4A JSAT(現・スカパーJSAT)が保有する通信衛星。東経124度の位置で現在も運用中。
— garmy (@garmy) February 16, 2014
シラーの名は米海軍のルイス&クラーク級貨物船に付けられている。なお同艦(T-AKE-8)の正式の名称は、彼の愛称の”Wally Schirra”である。 RT @TodaysSatellite マーキュリー・アトラス8号 マーキュリー計画の有人飛行5回目。ウォルター・シラー
— 変脳コイル猫 (@ROCKY_Eto) October 2, 2013
懐かしいなあ。私が江藤名でしたごく初期の仕事がこのASTPの事前開発。ところでアポロ18号は誤りで、NASAでは単に”アポロ”としか呼んでいない。 RT @TodaysSatellite 【今日の人工衛星】7/15 1975年:アポロ・ソユーズテスト計画 米ソの宇宙船ドッキング
— 変脳コイル猫 (@ROCKY_Eto) July 14, 2013
機数は更新漏れてた…(o_ _)o QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】3/28 2003年:情報収集衛星1号機(光学・レーダ) 日本初の偵察衛星。性能は光学が解像度1m程度と、民間衛星に比べても劣っていた。これ以降合計6機の情報収集衛星が軌道上に打ち上げ
— garmy (@garmy) March 28, 2013
文章のアップデート忘れてた。もう22年たってます QT @TodaysSatellite: 【今日の人工衛星】2/22 1989年:あけぼの 地球磁気圏観測衛星、設計寿命の1年を大きく越えて、現在も現役で、観測を継続中。まもなく太陽活動周期2周期(22年)分の観測が達成される見込
— garmy (@garmy) February 20, 2013
@TodaysSatellite 訂正、9ヶ国目 http://t.co/Sbpg4NuU でした。V2ロケット⇒ソ連:スカッド⇒北朝鮮:ノドン⇒イラン:シャハブ(弾道ミサイル)⇒イラン:サフィール という流れで打上能力を確保。
— 今日の人工衛星 (@TodaysSatellite) April 8, 2012